120515火曜日。定休日。
前日の勤務が朝まで。その影響で少々眠いが午前中には起床。身支度をして昼頃に自宅を出る。
最寄駅より地下鉄。東西線竹橋駅で下車。駅の上にあるパレスサイドビル内の食堂で昼食。
東京国立近代美術館本館へ行く。中西利雄さん『
婦人帽子店』を確認。とても大きい絵画作品。迫力がある。同じく中西利雄さんの『
夏の海岸』を確認。透き通るかのような空の青が魅力的。
東京国立近代美術館工芸館へ向かう。「
越境する日本人 -工芸家が夢みたアジア 1910s-1945」を観覧。当該展覧会は2回め。展示のキャプションなども熟読。キーワードは“もうひとつの近代”だろうか。観覧後はご担当者さんと少々雑談。明治ひと桁生まれの人々にある気概がポイントになるのではとのこと。
往路と同じルートで帰路。自宅近くのホームセンターに寄り帰宅。
寝不足を解消したくもあり早めの就寝。良い休日のようだ。