151029木曜日。
営業時。通常営業。前日は馴染みのお客様1名2組に救われ完全試合を何とか回避できた。この日も引き続き静かな状況が続く。1名様ご来店。以上。
151030金曜日。
出勤前。パトリック・ドゥヴィル『ペストとコレラ』の講義に出席。10回シリーズの第4回。“ダンディズム”という語句が出てくる。現代日本では“おしゃれなおじさん”とほぼ同義語のように使われているが本来は違うのではないか。ドゥヴィルの描くアレクサンドル・イェルサンはダンディだと思う。何と言うのか。王道から外れ独自の路線を歩むシニカルな姿勢?だろうか。講義終了後は一旦自宅へ戻り自転車で高円寺入り。
営業時。通常営業ベースで自主企画イベント。開店後しばらく静か。それにしてもこのところ動きが鈍い。そうか!世間様はハロウィンなのだ。弊店はこの種の事柄=バレンタインデーやクリスマスに対しては脆弱である。早めに手を打っておくべきだったか。しかし自分では仮装には興味がない...21:00頃になりお客様がポツリポツリ。レコードを拝聴。CADETレーベルのラムゼイ・ルイスの演奏が面白い。ビートルズの曲をカバーしているものが多い。お隣のお店は例年の如く爆発的に賑やか。朝方まで就業。
151031土曜日。
営業時。開店直後にポツポツとご来客が続く。高円寺フェスの影響だろうか。通常営業ベースで出身県に因んだ自主企画の会。ご参加者数は残念ながら伸びず。しかしその分内容の濃い交流ができる。朝方まで粘って就業。お隣のお店の仮装した従業員さんたちが階段で記念撮影。やはり今年も。
151101日曜日。
始業前。16:30頃にイベントの主催者さんが来場。順次会場の準備など。
営業時。18:00よりイベント対応。漫画に関連する会合。3時間ほどご利用いただく。イベント終了後も2次会的なご利用あり。ありがたい。通常営業に移行するが動きナシ。馴染みのお客様がポツリ。談笑。戸外で小雨が降り始めている。定時を少し回る頃に終業。
151102月曜日は通常営業。
151103火曜日・祝日は開店し通常営業。
151104水曜日は休業。
151105木曜日は通常営業。