人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウイスキーに合うつまみは何だろう(実験)/その3

 こんばんは。
 半年前(2016年02月)に「ウイスキーに合うつまみは何だろう(実験)/その2」をUPしました。その後なかなか続編を投げられなかったのですが…良い題材が見つかりましたので、報告したいと思います。
ウイスキーに合うつまみは何だろう(実験)/その3_c0099300_11202198.jpg
◎つまみ:ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
◎ウイスキー:ラフロイグ10年(40%)

 この組み合わせ、女性のお客様から聞きました。
 えッ?あの正露丸のようなラフロイグとバニラのアイスクリーム?こりゃ決して自分じゃ思い付かないな!と感心したものの、なかなか試す機会がありませんでした。
 そんな折、ラフロイグ10年のアルコール40%の品を仕入れました。それまで飲んだことのあったアルコール43%の品と全く違い、甘い芳香のあるマイルドな味わいで驚いてしまいました。同時に、このラフロイグなら例の組み合わせに適しているかも?と想像しました。

 さて、実際に試してみます。
 ラフロイグ10年(40%)を口に含んでみます。正露丸や木材の燃えさしのようなスモーキーな風味と、甘味・苦味・渋味とが、口内に広がります。これにバニラのアイスクリーム?と、思わず疑ってしまうかもしれません。
 つまみのアイスクリームを食べてみます。んんん?何と言えば良いのでしょうか。両極端の味わいが、バランスを保っている印象です。ラフロイグ10年(40%)にある、バニラに近い芳香が共通項になっているのか、刺激的なウイスキーとこってりと甘いアイスクリームとが融合しています。
 再度ラフロイグ10年(40%)を口に含みます。んんん?今度は新しい風味が出てきました。どこかで口にしたような…そうだ、これはチーズと海苔との組み合わせに似ている!
 
 今回も良いではないか!と満足しつつも、ふと考えました。
 バニラのアイスクリームは、年齢や性別、食生活の習慣の違いを問わず、恐らく誰にでも好まれる食べ物だと思います。一方のラフロイグは、誰でも飲めるようなウイスキーではありません。苦手な方も、少なからずいます。
 ラフロイグが好きな方に「バニラのアイスクリームと合わせると、面白いですよ」と提案することはできても、ラフロイグが苦手な方やウイスキーを飲んだことのない方に「バニラのアイスクリームがあれば、ラフロイグを飲めるようになりますよ」と提案することはできませんねぇ…
 うーむ。実験の道のりは、とても長そうですね。
by connection1970 | 2016-08-11 19:57 | お酒に関する話題 | Comments(0)
<< コネクシオン日誌160808・... 今週~来週は…08/12(金)... >>