人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最高の塔の歌

 あらゆるものに縛られた
 哀れ空しい青春よ、
 気むずかしさが原因で
 僕は一生をふいにした。
 (「最高の塔の歌」冒頭部分/堀口大學訳『ランボー詩集』新潮文庫 1970年改版 p.106)
 と、堀口大學訳でアルチュール・ランボーの詩を引用してみましたが、あまり意味はないんですよねぇ...えーと、まずは次の画像をご覧くださいませ。
最高の塔の歌_c0099300_09590359.jpg
 真ん中あたり、わかりますよね?東京スカイツリーです。高円寺駅と中野駅との間にある、JR中央線・総武線の跨線橋から撮影しました。自前のスマートフォンのカメラで精いっぱい拡大していますので、ちょっと画像が荒いのはお許しください。
 荻窪駅の近くにある天沼陸橋の上からも、こんな風に線路の先に立っているスカイツリーが良く見えます。数年前にこのことに気が付いて、その時にあッ!?と思ったんです。JR中央線って、立川駅から中野駅まで見事に一直線なんですよ。と言うことは、中央線の直線を延長すると、スカイツリーに到達する...
最高の塔の歌_c0099300_10163054.jpg
 Googleマップの航空写真です。この位置関係が明らかになった時の、興奮と言ったら!うお~、オレって天才ッ?
 いや待てよ、もしかして...と思って「中央線 スカイツリー」でGoogle検索をしてみたら、先客がたーくさんいました。周知の事実だったワケですね。はぁぁ。

by connection1970 | 2021-06-22 10:30 | @中央線・総武線 | Comments(0)
<< 2021年/ガチで出会える;コ... 営業時間とご利用について/20... >>