人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先週の土曜日その1;杉並区立郷土博物館分館

先週の土曜日その1;杉並区立郷土博物館分館_c0099300_161613.jpg こんばんは。

 土曜日(7日)に、こんな→施設のオープニング式典に顔を出してきました。
 元は《池畔亭》という料亭があったらしいのですが、その敷地を杉並区が買い上げ、公園として整備を施しました。その公園内にあるのが、この杉並区立郷土博物館分館なのです。

 詳細を書くと長くなりますので(という枕詞は、往々にして「書くのが面倒」というのと同義だったりする…)、結論を。
 是非、見に行ってみてください。コネクシオンの常連さんは杉並区在住の方が多いのですが、そんな方に特にお薦めします。
 何がお薦めって、2階に展示してある、米軍が昭和22~23年頃に撮影した航空写真です。圧巻なのですよ!これはスゴいです。環七はまだ存在していません。蚕糸の森公園は、蚕糸試験場の状態です。馬橋公園は、気象研究所の状態です。中野近辺も写っていますが、こちらもスゴい。サンプラザなど見る影もありません。ということは、中野駅近くに見える敷地は、陸軍中野学校のそれですね。おやおや、それをもう少し北上すると十字型の建物が見えますぞ。これ、中野刑務所じゃないですか!

 …あれ?書くのが面倒なはずじゃなかったか?

 (K)
by connection1970 | 2007-04-09 01:10 | コネクシオン日誌 | Comments(0)
<< 先週の土曜日その2;バーバレラ... 『SHOW-OFF』26号に掲... >>