人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ここ十数日間

 こんにちは。
 ふぅ。ようやく少し時間ができた感じです。

ここ十数日間_c0099300_1382845.jpg 昨日、荻窪の杉並区立郷土博物館分館で、「スギナミ・カフェ」なる小さな企画展のパネルづくりをしてきました(右の写真をご参照)。
 恥ずかしながらこの企画展、私Kが全面的に関わっています。いやぁ~、思っていたよりもずっとずっと大変でした。B1ほど(W650くらい×H900くらい)のパネルを12枚作っただけで、非常に簡素な内容なのですが、12月はこのことで頭が常にいっぱいでした。とりあえずパネルが仕上がって、ひと安心です。
 「スギナミ・カフェ」は、来年1月5日(土)からスタートします。拙いものですが、お暇な方はぜひ見に行ってみてください!
 
 さて、ちょっと落ち着いたところで備忘録も兼ねて、ここ十数日間のメモを。

・12月18日(火)
 かつての同級生・KT君がご来店。
 最近、薄毛に悩んでいるとのこと。「仕事が忙しくなってストレスがかかると、一気に毛が減るんだよねぇ…」笑いまじりの口調にも、真剣なニュアンスがあった。
 「でも、毛が抜けるだけまだマシかも。全部抜けちゃったら、ストレスの行き場はどうなるんだろう?それが一番の心配だよ。」
 うーむ。

・12月22日(土)
 『特撰 其ノ弐』。落語(カウンターが高座)とDJのイベント。
 クリスマスと冬至、ということで、ゆず湯の足湯(←私K発案:あまり人気ナシ。すみません。)も登場した。
 個人的に、Bさんが持参したレコード「太陽おどり」「池袋ブルース」に感心した。
 YAさんが、ヘルプで現場に入ってくださった。お疲れ様でした。

・12月23日(日)
 加藤義明さんのライブ。小川つとむさんと、ギター2本の演奏。
 お客様の年齢幅が広い。お子様から70代くらいの方まで。何だか、嬉しかった。
 加藤さんのコネクシオンでのライブは、これで3回目。いつもいつも、ありがたい気分でいっぱいになる。
 KHさんが、受付などお手伝いしてくださった。お疲れ様でした。 

・12月24日(月・休)
 「クリスマス・キャンドル・ナイト」。
 世間一般のイベント=クリスマスイブやバレンタインデーはヒマ…というのが私の持論だったが、見事に打ち破られた。遅くまでコンスタントにお客様がご来店(最高のクリスマス・プレゼント!)。

・12月27日(木)
 夕方、かつての勤務先T社で仲良くしてくださったOさんがご来店。私の都合で20分ほどしか会えなかったが、感激した。
 夜、良くコネクシオンを利用してくださるIYさんがご来店。ご一緒の方(この日初対面)と、ちょっと話してみると…なんと、T社の社員さん!しかも、直属の上司だった某部長のところで現在お仕事をしている!!
 えーッ??と思い、いろいろ会話をしてみると、既知のT社関係人物の名がゴロゴロ出てきた。
 すごい。世間は狭い。いや、世間にはスキ間さえないと実感。

 (K)
by connection1970 | 2007-12-29 13:15 | コネクシオン日誌 | Comments(0)
<< 速報;『高円寺景』 年末年始 >>