おはようございます。
2008年になりましたねぇ。本年もコネクシオンをよろしくお願い致します!
さてさて、松の内が終了したところで、ササッとメモを残しておきます。
・12月30日(日)
ギャラリー・ディスコガールさんで『
高円寺景』を観覧。2回目。非常に楽しい展覧会だった。
最も印象に残ったもの。フロア3Aに置かれていた、WYさんの手描きによる概念図と展示ラフ・スケッチ。気合いを感じた。現地の模様は、
『高円寺景』・オフィシャルブログをご参照…
夜は、その『高円寺景』打上げパーティ。大賑わいだった。ありがとうございました!
・12月31日(月)
2006年の大晦日がのんびりムードだったので、まァ今年もそんなもんだろ…と思っていたら…0:00前後にザクザクお客様がご来店。びっくりした。
年が改まったところでけっこう静かになり、その後は淡々と夜明けまで営業。朝方、ご挨拶にいらっしゃった方も数名。
数日間の休みがチャンス!と閉店後に店内床のモルタル補修に着手。なかなか難しかったが、面白く感じた。
・1月1日(火)~3日(木)
茨城→群馬と帰省。
群馬では、隣町のTM君と落ち合った。嬬恋村の鎌原観音堂や六合村の太子(おおし)駅跡などを見物。実に楽しかった。
・1月4日(金)
「スギナミ・カフェ」の展示作業。現地でパネル設置。全般的にスカスカじゃぁないか。今後、映像やら実物資料やらを使って演出を施さなければ。
夕方、コネクシオンで床補修の仕上げ。ニス塗りを施し、掃除。意外に厄介だった。
夜は「スギナミ・カフェ」でご支援くださったスタッフの方と小会合。
・1月5日(土)
外回りで新年挨拶を数件。
17:00~営業。思いのほか、たくさんのお客様。
フード類がほとんど準備できておらず、申し訳なかったです…
・1月6日(日)
引続き、新年挨拶数件。
この日もなかなか盛況。「スギナミ・カフェ」の展示で一緒にパネル製作作業をしてくださった、Nさんが娘さんとご来店。ご家族とご一緒のパターン、やはりとっても嬉しいものだ。
・1月7日(月)
引続き、新年挨拶数件。
土・日の状況からして、今日は絶対にヒマだと判断した。そこで、年賀状の返事書きの追いこみ。カリカリ書いていると、MYさんがご来店。さらにT社のNさんご一行4名様がご来店。ヒマだったわりに、それなりの売上アリ。ありがたい。
幸先の良いスタートの3日間…?
(k)