人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャイフリ初見参!の巻

 おはようございます。
 またもや当日の告知で申し訳ありません。

 本日はライブがあります。
 Aさんのmixi日記からC&Pです(最近この表現ばかりだな…)。

----------------------------------------------------------

+++++++ジャイフリ初見参!の巻+++++++

2007・4・1(SUN)

ENTRANCE FREE!
けど1杯くらいは飲んでって!
1杯と言わず、いっぱい飲んでって!
まぁ 楽しんでって!
めいいっぱい!

●だいたい18:00頃スタートらしい
 (お昼頃からお店はやってると思われる)
●なんとなくテキトーに始まるらしい
●アコースティックライヴらしきものがあるらしい
●DJはすんごいいいのんが集まるらしい
●複雑な乙女心を語ったかと思えば、神様にキレることもあるらしい
●ジャンル?何それ?好きなもんはなんでもいいじゃん!らしい
●エイプリルフールだけど、本当にヤルらしい
●元気本気根気!快食快眠快便快飲快音!
●ジャイフリはジャイアンみたいに自由でいいじゃん!という意味らしい

----------------------------------------------------------

 宜しくお願い致します!

 (K)
# by connection1970 | 2007-04-01 10:11 | イベント | Comments(0)

本日ですが…

 こんにちは。
 本日ですが…今夜のコネクシオンは、17:00~貸切のイベントが行われます。

 告知が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
 宜しくお願い致します。

 (K)
 
# by connection1970 | 2007-03-31 12:47 | イベント | Comments(0)

出張報告(3月24日・3月25日)

◆3月24日(土)
 杉並区の「活字文化フェスティバル2007」に参加。
 23日(金)のオールナイトイベント、「communication home BONSAI un COUNT DOWN」は非常に盛り上がった。主催でDJのS君やM氏に感謝。ライブの演奏も、良質であった。
 朝方、少々休息。Show-Off・Sさんの車にアバッキオ・Tさんと同乗し、荻窪図書館へ向かう。Tさんと私とで担当するのは、屋外ブックカフェ。二人で持ち寄った本を並べてコーヒーを売り始めた…おいしいコーヒー(KEY COFFEEのHさん、いろいろお世話になりました)を低価格で販売したためだろう、爆発的な売れ行き。コーヒーの販売に専念せざるをえない状況であった。
 100杯分用意していたコーヒーを完売した。利益は全然出なかったが、杉並区の職員さんや参加していた団体の方々と深く交流できたことは、大きな収穫だったと思う。関係者の皆様に、深く感謝したい。
 最後に。ブックカフェ、と言いつつもそのサービスを十分に提供できていたかは疑問。

 この夜は、ばろんなかざわ氏の「ばろんじゃナイト12」。昼の疲れもあって裏側から静かに眺めていたが、店内の空気がとても良い感じだった。バラエティ豊かな、芸人らしいイベントだった。

◆3月25日(日)
 横浜ベイホールで行われる、「春の彩音」に出張古書店として参加。
 前日早めに退勤したため、ある程度就寝できたのは良かったが、目が覚めたら9時近くになっていた。隣で店を出す旅の本屋大陸堂・N某がそろそろ迎えに来てしまうのでは、と焦る。
 N某に電話を入れると、やや遅れるとのこと。コネクシオンで落ち合うことにして、出かける。外は強い雨。
 コネクシオンにN某到着。妙に慌てた様子。「石川あたりで大きい地震が…」彼の本業の担当エリアが、当該地域である。電話をしまくるN某。
 N某の自宅で、彼が販売する図書を積み込み。相変わらず携帯が手から離れない。前夜は比較的眠ったし運転しても大丈夫だろうと判断し、マーチ(レンタカー)の運転席についた。N某の電話はまだまだ続く。彼はこの「春の彩音」をすごく楽しみにしていたはず。横で見ていて、本当にかわいそうになった。
 13:00を少々回ったあたりで、ベイホール着。激しかった雨は曇り空に変わっていた。馴染みの面々が笑顔で迎えてくれた。搬入~陳列。N某のスピーディさに圧倒された。
 15:00のスタート前に、主催グループのMさんから挨拶。朝礼である。姿勢に共感した。グッとくるものがあった。
 バンドやDJのみなさんのご活躍については、敢えて割愛。言うまでもなく、良いサウンド。
 途中から、前々日からの疲労が噴出。正直なところ、肉体的にかなり弱っていた。楽しいお祭りなのに、なぜ体が動かないのか??と少々悲しくもなる。
 終了し、片付けをしながら売上状況を概算してみる。予想以上の数字。しかし、隣の旅の本屋大陸堂は私の5倍程度は販売していた。品揃え・仮設店舗づくり・価格設定・接客・元気の良さ…さまざまな点で、N某に学ぶべきところが多いと感じた。
 帰路はN某の運転。ライトアップされた横浜ベイブリッジの橋脚が綺麗。記憶に残る。
 イベントに関わる人たちの動きの良さが印象的だった。当日はもちろん、事前のチケット販売や宣伝活動など、非常にスピーディかつ綿密に行っていた。素晴らしいと思った。

-----------------------------------

 このたびの二出張では、たくさんの方々と交流することができ、大変有意義でした。どうもありがとうございました。
 皆様に心から感謝致します。 

 (K)
# by connection1970 | 2007-03-29 22:32 | コネクシオン日誌 | Comments(0)

これが目印コネクシオン

 こんばんは。
 更新が滞っておりまして、すみません。

 先週末に出張した件など、しっかり報告しないといけないのですが。
 そう言えば、私がかつて勤務していた某T社では、出張報告は3日以内に…なんて規定がありましたなぁ。

 それはともかくとして、取り急ぎお礼も兼ねてこんな↓画像を。
 AAクラスの常連さん・Gさんが、こんなキュートな看板を描いてくださいました。空いているスペースは、店内を撮影した写真でも貼り付けようかなぁ、なんて考えております。
 ご協力ありがとうございます、Gさん!

 これが目印コネクシオン。
 宜しくお願い致します。

 (K)
これが目印コネクシオン_c0099300_18542635.jpg
# by connection1970 | 2007-03-29 18:56 | 店について | Comments(0)

アッと言う間に金曜日です…

 こんにちは。
 あららー。もう金曜日になってしまいました。
 本日~明日のイベントのお知らせをUPしなければ…
 例によって、関係者の皆様の告知からC&Pです。

-----------------------------------

■3月23日(金)

communication home
BONSAI un COUNT DOWN

2007.03.23(K passion friday)
23:00----5:00
music charge:FREE

Guest DJ
TO-RU(MELTING POT)

Guest LIVE
ソングスープ(http://www.songsoup.net)

DJ
MONGOAL(mind powers/MELTING POT)
SHIGA-PAN
カモンコウタツ


■3月24日(土)

3月24日は「ばろんじゅナイト12」みなさんありがとう一周年イベント!

時間:18時オープン
   ライブ20時スタート

お代:¥2000(1ドリンク込み)

出演:ばろんなかざわ
   W/おがさわらりゅうへい、きくちまゆこ
  :BLUE TWO

DJ:カワさん
   ミルキー
   アイバちゃん
   Jordon 

-----------------------------------

 取り急ぎの投稿で申し訳ないです…
 私の出張もありますので、こちらも宜しくお願い致します!

 (K)
# by connection1970 | 2007-03-23 16:16 | イベント | Comments(4)